-Copyright 2008 HAT de Coffee & Banana-
PDF情報をご覧になる場合は、アクロバットリーダが必要です。 |
|
このWEBサイトは、一部FLASHを利用しています。 |
|
|
趣味や趣向が異なるように、味の好みも千差万別。でも、人間の味覚にとって心地よくない味があるのも事実です。
ここでは、どんな豆が美味しいかといった好みの領域の話ではなく、それぞれの豆を美味しく飲める基本的な条件などをお話してみたいと思います。 |
もっとも手軽で、美味しく飲めるペーパードリップでコーヒーをいれると、最初にお湯を注いだ時(蒸らしの段階)に、こんもりとキノコのように泡が盛り上がる様子を見る事ができます。でも、以外に普段飲んでいるコーヒーでそれを見ることが無いなんて方、いらっしゃるのではないでしょうか。
この泡。実は新鮮なコーヒーでなければ、見ることが出来ないのです。ですから飲んでみる以前に、コーヒーの鮮度がある程度分かってしまうことになります。
泡のふくらみが無いコーヒーの味って?酸化したような酸味(これは心地よくない味)が出てしまいます。当然、香りも少なく、コーヒー本来の味や香りを楽しむには今ひとつな状態です。
このようなコーヒーにめぐり合ってしまった場合、ゆっくりお湯を注いだりせず、サッと淹れて飲むようにした方が飲みやすいコーヒーになります。 |
|
コーヒーの焙煎は、豆にあった、また好みに応じて、煎り具合が異なってきます。一般的に浅焼きは香りを出したいとき、深焼きは味覚にこだわる場合などで、同じ豆でも焙煎方法によって、まったく異なってきます。
HATでは、それぞれのコーヒー豆に一番適した、最も美味しくいただける焙煎レベルをご提供しています。HATの焙煎は「コーヒーローストスタジオ」の成瀬茂彦氏にお願いしています。
【ご参考までに】
浅煎り |
キリマンジャロ、ブルーマウンテン、ジャマイカなど
香り重視のコーヒー
|
中煎り |
モカ、ブラジル、コロンビア、マンデリンなど
香り、味の両方を楽しむコーヒー
|
深煎り(フレンチロースト) |
エスプレッソやカプチーノ、アイスコーヒー用などに使いたい場合が最適です。
豆は、中煎り向きのものを用途にあわせて深煎りしてもらうか、各お店の専用ブレンドや、
有名所ではハワイコナなどが合っていると言われています。 |
また、既に煎ってある豆を自分で挽く場合、香りを楽しみたい場合は「粗め」に、甘みや旨みや等、味を楽しみたい場合は「細かめ」に挽くと良いでしょう。又、細かめのコーヒーを淹れる場合は、少し温度の低い(90度を少し下回る位)お湯で淹れると更に味が良くなります。
|
|
|
|
|
|
|